モータースポーツマスター

広告マーケットプレイス

森と水のエコクイズ2010

ブログ

  • edita
    ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ

pagerankar

ROBOT

Amazon

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

恒例になってきちゃったな。。(゚∀゚;) PART2

植林・植樹

昨年の誕生日プレゼントに頂いたトマトの栽培セット。
花を付けたところまでご報告致しましたが・・・


その後
Cimg0002_2
小さいながらも実がついております。

Cimg0001_2


大きさが分かり辛いので、オカンのプチトマトと比較してみました!!
Cimg0003_2
随分小さいけど・・・食用になるのかぁ⁉






そして半月!!
Cimg0011_3


Cimg0012_7
色づきました~
あまり食べる気はしませんがっ(^◇^;)




さて!!
去年のプレゼントに終止符を打ったところで・・・

今年も頂いてしまいました。。(;゜∇゜)




今年のプレゼントはっ!!

Cimg0013

えだまめ栽培セットです!!(^○^) アハハ
いったいいつまで続くのでしょう~( ̄- ̄=)あぁ…



Cimg0015



セット内容は

Cimg0018
ビールジョッキではありません。鉢です!!土が入ってます。
説明書と種4粒
それに収穫したえだまめを盛るザルまでついていますが・・・
注意事項には「必ずえだまめが収穫できる事を保証するものではありません。」
と、書かれております。

ザルを使えるかどうかはあなた次第!!と言うことでしょうかっ!?( ̄ロ ̄;)
なんと挑戦的な!!

まっ!!そんな挑発に乗るほど・・・育てる自信はございませんがっ!!( ´艸`)ムププ

芽が出た!!くらいは報告できるかな~(^m^)ゞ

結婚します♪

植林・植樹
恩人の娘ちゃんからお便りを頂きました!
今秋結婚が決まったようで…えっ!?まてよ!(゚0゚)
〇〇年前に交わした「お嫁ちゃんになったげる♪」の口約束は破棄されたということかっ!!
この約束を希望に、今まで生きてきたと言うのに!!( ´艸`)プププ

時が経つのはナント早いものかっ!!
彼女に出逢った(正確には存在を確認した)のは僕が中学生の時。
瀬戸内海の小島に流れ着いた僕の身にも心にも・・・
大げさでなく人生に多大な影響を与えてくれたご夫婦の第一子が彼女。

順を追って話せば長い話になってしまう・・・ので、またの機会に。。(*´v゚*)ゞ
カラータイマーが鳴り出しちゃたものですから!!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ





1170
これ・・・記憶にあります?(恒例になってきちゃったな。。(゚∀゚;))
ないですよね~

去年の誕生日に頂いたものなんですが・・・

今年の四月に種蒔きして、数本の芽が出てたんですけど・・・

放置している間に一本になってました~!!(゚ロ゚屮)屮


身の丈15cm程なんですが・・・
1172
花まで咲かしちゃって。

みんな頑張ってんだよね~

僕も・・・。。


Message

植林・植樹
お久しぶりです。(=´Д`=)ゞ
って言っても、今やここを訪れるお方は皆無かもしれませんが・・・(;´▽`A``
まっ!それを良いことに今回は個人へ向けてのメッセージです!

誰も来ないと言うことは・・・届けたい方が読んでくれるかどうかも・・・って事ですが。。
まあ、それならそれで・・・仕方ないっすね~
想定内だし( ´艸`)プププ




Message


また今日、美味しそうなものを受け取りました♪
まだ食してないので美味しそうなって表現しかできませんが
どうせいただくなら天気も心も晴れた日に味わっていただきます♪
賞味期限が切れないうちに(*^m^)

いつも心遣いありがとう~

あれから(どれから?)2か月経つんですね~
ブログから離れていると時間の経過が緩やかになるのか
ただ生活リズムが変わったからなのか、2か月が随分前のように感じます。

って言いながら今年を振り返ると、もう半年!!Σ(゚□゚(゚□゚*)ってなるのも事実なんですが。。

相当リズムが狂ってます( ̄○ ̄;)!


四月は残念な結果に終わったようですが、あまりネガティブな気持ちにならないでね!
吐いてる言葉が暗くなってるよ~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
チャレンジって名前の通りチャレンジ出来るってことは、いつもチャンスが側にあるって事です。
昨日今日の自分より、明日の自分は経験を積んだ分、確実に進化してます。
まあ、年齢によっては退化もありえますが・・・それは置いといて(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ
過去の限界(MAX)なんて、現在未来の自分なら越えられると思いましょう~

『もうアカン!って思って諦めた奴から終わっていくんやで!!』
なんのアニメのセリフだったか・・・r(^ω^*)))
こんな当たり前のセリフも説得力があるでしょ?

なんにしても甘い世界は無いし、ハードルが高けりゃ高い程、越えた時の達成感は・・・
経験したことないから分かんないけど(*≧m≦*)

ウサギでもカメでも、歩幅は違えど、どちらも一歩からのスタート!
何度でもチャレンジしてやる!!!って気力で今月も頑張って下さい。
遠い存在になるまで応援してるから!!(*^ω^*)ノ彡

ちなみに『何度でも』って言葉に悪意はございません。(;´▽`A``

前向いて行きましょっ!ヽ(´▽`)/




元気・・・かも。

『元気です』吉田拓郎

このまま暫く・・・ずーーーっと

植林・植樹

ブログはお休みさせて頂きます。。
ペコリ(o_ _)o))

«「おめでとうございます、抽選に当たりました!」PART.2

カウンター

お気に入り

ランキング

  • blogram投票ボタン